4月4日(土曜日)
桜が咲く頃に降り続く雨を、花散りの雨と言う。
せっかく満開になった桜なのに、
この週末は雨続き。
まだ降っていない午前中に、
雨を覚悟にいつもの友人を伴って庄原までドライブを兼ねて、
お花見とランチに出かけることにした。
花よりも・・・まずは、お腹ごしらえ。
ちょっと気になるイタリアンのお店を知り、
そこまでナビ頼りに・・・と、入れるも、
住所も電話番号も、残念ながら私のナビには入らず、
途中で二回ほど電話で聞きながら、やっと到着する。

私の好きな、古民家をリノベーションしたイタリアン・カフェだ。


窓の外の風景は、こんな感じ。
周りは、のどかな田園地帯になっている。

テーブル席のほか、お座敷でも頂ける。

しばらくパスタを食べていないので、
きょうは、ニンニクの香りが効いたパスタが食べたい。

久しぶりのペペロンチーノ

マルゲリータ
どちらも食べて見たいね・・・と、友人とシェア♬
ランチセットにすると、サラダと飲み物がつく。
今回は、パスタセット・・・・1050円
ピザ(マルゲリータ)・・・1050円
パスタとピザの種類によって値段が違う。
庄原に、またお気に入りのお店を見つけた。
レストラン・来里(くるり)
庄原市原市川北町491-2
電話 0824-72-5527
ランチ11:00~14:00
ディナー18:00~22:00(ラストオーダー21:30)
定休日 火曜日
庄原市中心部から国道432号線を比和方面に前進すると、
踏切があり、それを渡ると橋がある。
そこを通過して、更に比和方面に走ると、
交差点門田別れがある。
そこから比和方面に向けてさらに走る。
JAが左側に見えて、そこを少し進むと、右側に河北保育所がある。
そのすぐ側、左側にある。
「来里」入り口の看板が立っている。
さて・・・お腹いっぱいになった体を、少しでも軽くしないとね!

初めて訪れる 「上野公園」
ここは、どうやら桜の名所らしい。
広い、広い池にびっくり!!
こんなところがあったんだね~~~

鴨がすごい勢いで私達の方に向かってくる。
普通だと人影が見えるとシッポを向けて離れるのに????
と、思っていたら、どうやらいつも餌をやられている人を覚えているようで、
私達の後ろを歩いていた人の所に・・・だった。
鳥の目ってすごいんだね~~
遠くから、よく識別できること。 それに驚く。

シデコブシ

アッ! ウグイスカグラだ~~
これ、ず~っと見たかったんだよね。
こんなところで見れるとは♪
この実が甘くておいしいらしい。 食べてみたいな!

池の周りを、テクテクテク・・・
桜トンネルの下が気持ちよく、いい運動になる。


今年も、満開の桜を見ることが出来た。
あとどれくらい見れるか・・・・そんなことを考えたら、
家でぼ~~っと過ごすのは勿体ない。
思い切って出て来て良かった。
家事は・・・・また後回し。
あ・・・それでも、昨日は、せっせとお風呂を磨いたし・・・
遊んでばかりでもないんだよね~~・・・って、
だれも咎めはしないのに、ちょっと自分に言い訳・・・(*^^*)

バン

マガモ
きょうもいい一日だった。
お腹いっぱいの頭では、
晩ご飯の献立が浮かばない・・・
帰りの道々、何をしようかグルグルと浮かんでは消え・・・
結局、
スズキの塩焼き
ワケギと蛸のヌタ
高野豆腐の煮含め
鯛のお刺身・・・・・と、
やっぱりあっさり系になってしまった・・・(^^ゞ
上野公園のサクラはすごいですよね~ だいぶ昔行きましたがいつだったかな~ 忘れた (笑)
komaさんのランチドライブ! komaさんの原動力ですね~ (#^.^#)
バンとマガモ 上野公園にいました? バンがこちらは昨年より数が少ない・・・どこへいったのやら (;'∀')
雪解けが早いです。 うまくすれば5月くらいから、登山開始できるかもしれないですね。 おとつい、一向平からお誘いの封書が届き、笑
ぼちぼちだなぁ、なんて思っています。
先週が最後とスキーの板を車に積んだまま、笑、結局、雨で雪、大方融けてしまい、残念な幕引きです(^_^;) とにかく忙しいんで、しゃーないかと。
上野公園、行かれたことがあるんですね。
ここが桜の名所だってこと、一昨日まで知らなかったんですよ。
池の大きさと、たくさんの桜、見事でした。
ランチドライブ、はい、今は私の原動力でしょうか~(^^ゞ
バンとマガモ、この池にいたんですよ。
人慣れしているみたいでかわいかったですよ♪
まだ雪どけの声を聴く山陰ですね。
でも、それでもいつもよりも早いですか。
そう言えば、大山に登るのは、いつも6月でした。
5月から歩けそうですか?
一向平のお蕎麦、また頂ける季節になりましたね。
radaさん、お忙しそうですね。
今年のスキー、滑り納めは残念な幕引きでしたか。
また来シーズンを楽しみに♪
桜の見ごろ、今年はあっという間に終わっちゃいましたね。ちょうどいい時に見れて良かったですね。
私は例のお山へ。お山に行く道中、桜が綺麗だった~!もちろんお山の花も素敵でした。
あの山は秘密のアッコちゃんですね(古っ)
桜、今年は、アッと言う間でしたね。
せめて青空の下で見たかったです。
れこひつじさん、行かれましたね~
様子がわかって良かったです。
あのお山、結構この時期ツアー客が多いみたいですよ。
秘密にしたいお山ですけどね~~
コメントの投稿